「ホワイピュアを飲むと白髪が増える」という噂があるのをご存知ですか?
ホワイピュアを飲んで若々しくなろうとしているのに、白髪が増えるなら老けて見られるから飲まない方がいいんじゃないか?と思ってしまいますよね。
「白髪」との関係性が気になったので、このページでは調査した結果を詳しくお話ししていきます。
最後まで読んでいただくと「あぁ~、そうだったのか!」と納得していただける内容にいたしました。
ホワイピュアを飲むと白髪が増えるって本当?
結論から申しますと...
「ホワイピュアを飲むと白髪になる」というのは間違いというか、「勘違い」と言った方がしっくりきます。
ホワイピュアはシミやそばかすに効く第3類医薬品です。
医薬品の中でも副作用のリスクが低く、薬剤師の資格を持たない店員でも取り扱うことができます。
今、噂になっているのが”ホワイピュアを飲むようになって白髪が増えた”という事。
これが本当なら副作用によるものと考えられるので、詳しく調べてみることにしました。
【結論・調査報告】白髪は「L-システイン」が関係してた!
調査した結果、『白髪は「L-システイン」が関係していました』
ホワイピュアだけに関わらず、シミに効くサプリメントから医薬品まで、「L-システイン」が配合されていていない商品はないと言っても良いでしょう。
L-システインは、多く摂りすぎると白髪になるという研究結果が出ているのですが、ホワイピュアの摂取量からして白髪になる量には程遠いことが分かりました。
結論だけで”なんだ、勘違いだったんだ。ほっとした♪”と安心できた方は読み進めなくてもOKです♪
「やっぱり噂の真相を知りたい!」
という方は、今一度ホワイピュアの成分についてじっくり調査した結果を説明しておりますので、読み進めてください。
成分の「L-システイン」と白髪の関連性についての調査報告となります。
L-システインの効果は…
・色素沈着やシミ・ソバカスの色を薄くする
・色素沈着・シミ・そばかすを促進するメラニン色素の生成を抑えてくれる
・肌のターンオーバーを促進しメラニンを外に排出してくれる
・ニキビのできにくい綺麗な肌を維持してくれる
ホワイピュア以外でもシミやそばかすに特化した医薬品には必ずと言っていいほど「L-システイン」が配合されています。
メラニン色素の生成を抑える効果があるということは、白髪を進行させるということ。
すなわち、わたしたちの頭髪やヒゲなどメラニン色素によって色づけられているものも抑制してしまう...
ということは、黒い髪が白髪になるのも頷けます。
果たして本当にそうなのでしょうか?と疑問に思うわけです。
若い時は黒髪が当たり前で、メラニン色素という黒褐色の色素細胞が染色してくれているのですが、メラニン生成は加齢と共に衰えていきます。そうするとメラニンによって色づけされないままの髪が増えてしまう。
これが白髪となって目立ち始めます。
白くて美しい肌になるために毎日のケアをしている女性にとって”メラニン”は大敵だと思われがちですが、「実は黒髪で美髪を育てる上では、なくてはならない物質なのです。」
しかも、実は肌にも必要不可欠な物質で、細胞組織が紫外線攻撃を直接浴びないようにバリアを表皮で形成してくれているのも「メラニン」なのです。
肌が直接的に紫外線攻撃を浴びないためにもメラニンが必要。
↓↓↓だけど、
シミは当然作りたくない…
その為にはメラニンを抑制しなければならない。
↓↓↓白髪は増やしたくない
その為にはメラニンが必要。
この矛盾にどうやって対応したらいいのだろうか?
といういことで、肌と白髪の観点から「L-システイン」についてもっと詳しく調べてみました。
L-システインをより詳しく調べてみた
美白のためにメラニンを抑えるL-システインを服用したら白髪になる。
シミはなくしたい…しかし黒髪でもありたい。
さて、どっちを取ったらいいのか?って思ってしまいます。
いやどっちかじゃなく、両方なんとかしたいんだけど・・・って思うのが本心です。
そこでL-システインについてより詳しく調べたところ、欧米での研究結果が出ていました。
「毛染めの力がなくなるほどのメラニンを抑制するには、1日500㎎程度のL-システインの摂取が必要」とされていたのです。
ということは...
ホワイピュアを摂取した際にL-システインの摂取量が1日500㎎以下であればいいということになります。
ホワイピュアに配合されているL-システインの量を計算したところ1日分で240㎎です。
もしホワイピュアを飲んで白髪になるリスクがあるとしたら、1日の摂取量の3倍以上を飲まない限り白髪を増やすリスクにはならないと考えていいでしょう。
メラニンの件はこれで解決です!
ホワイピュアを飲んで白髪になるリスクが高まるのは、1日の摂取量の3倍以上を飲む必要がある。医薬品であるホワイピュアは1日の摂取量がキッチリ決められているため過剰摂取はできない。
よって、”白髪を増やすリスクにはならない”という結論になりました。
一つの疑問点が解決されると、もう一つの疑問点が浮上します。
それは...
なぜホワイピュアを飲み始めた人たちの間で白髪が増えてきた!という噂が立ったのか?です。
ホワイピュアを飲み始める年齢との関係
ホワイピュアを飲み始める女性というのは、少なからずシミやそばかす、小じわが目立ち始めて気になっている年齢層であり、肌環境であり、なんとかならないか?という悩みを持っている女性が大半でしょう。
(※予防で飲むという方は、かなり少ないので。)
そしてシミ・そばかす・小じわの悩みを持ち始めるのは30代~40代が最も多くなります。
そうです、加齢によって肌のターンオーバーが乱れ始めたころなのです。
それに、この年齢層はコラーゲンも減少し、肌が乾燥しやすくなって角質層の水分が少なくなった肌環境なので紫外線から肌を守れなくなる。
要は、バリア機能も低下しています。
一般的に、白髪も加齢によって出来始めるものですから、年齢的にちょうどホワイピュアを飲むタイミングと重なってしまったと推測されます。
ホワイピュアを飲んだから白髪が増えてきたのではなく、年齢的に加齢によって白髪が出始めたタイミングだったということが原因ではないかと考えられます。
「L-システイン摂取=白髪」となるのは1日500㎎以上摂取しないと出来ないという医学的な根拠から考えると、ホワイピュアが白髪の原因ではなかったということになります。
結論<調査報告>
・ホワイピュアを飲むことで血流が良くなるので頭皮環境が良くなる可能性が高くなること。
以上のことから、加齢で低下した働きをアップすることができるので、女性にとっては良い効果を体にもたらしてくれる。
「ホワイピュアを飲んだら白髪になる、白髪が増える」という心配はしなくても大丈夫ということです。
以上が当ページでの最終的な調査報告になります。
白髪の件は解決!余談で…お肌への効果Before&After写真付
写真を見てもらうと分かる通り、
・肌のトーンが明るくなった
・毛穴の開きも目立たなくなったかな
1ヶ月でここまでの変化を感じられたらいい方かなと。
さすがに1ヶ月では気になるシミがなくなるということはありませんでしたが、肌のトーンが明るくなったのはお肌が健康的に見えて有難いです。コンシーラーも少しでOKになり、メイク時間も短縮されています。
ホワイピュアを飲み始める前までは
「顔が青いよ、大丈夫?病院行った方が良いよ」
と言われていましたが、飲み始めて1ヶ月後には言われなくなりました。
生活の中で変化があったことと言えば、食生活を肉食にしたことと「ホワイピュア」を取り入れたことくらい。
メイクも変えてない、もちろんファンデーションの色も何も変えてない。(※コンシーラーの量が減ったくらいが変化したことかな・・・)
ですので、顔色が良くなったのはホワイピュアを飲んだことも関係している考えられます。
体験談なので個人的な感想です。
変化が出るのには個人差があるようなので、全ての人がこうなる!というわけではないでしょうけど悪くなることはないって感じてます。
その証拠に口コミを検索してみると、色々と肌だけでなく体への変化があったことなどが書かれていました。
ホワイピュアのアットコスメでの口コミ
肌触りが良くなった<40歳 乾燥肌>
飲み始めて2週間くらいですが、キメが整ってきて肌触りが良くなりました。一番期待していたシワやシミの変化はありませんが、肌全体のくすみがとれているので効果に期待して飲み続けることにします。
6ヶ月飲み続けたらほうれい線が!<28歳 敏感肌>
6ヶ月飲み続けてますが、明らかに変わったのはほうれい線です。元々笑いじわが残る質なのですが、笑ってもしわの型が残らないで元に戻るのです。
シミとそばかすには変化を感じることはありませんが...もう少し飲み続けてみようと思います。
肌が滑らかに白く!?<34歳 普通肌>
2袋目を飲み終わっての感想です。
激的に変わる!っという感じではないですが、一瓶飲み終わるころはかなり肌が明らかに白くなっていましたし、朝目覚めた時の肌が自分でもきれいだなと思えるようになったんです。
それと、最近は疲れやすいと思っていた体調に変化があって朝起きるのも楽になったんです。
飲み始めて1ヶ月で変化が...<25歳 乾燥肌>
飲み始めてすぐに感じた変化は体がぽかぽかすることくらい。シミやそばかすには何の変化もありませんでした。
2週間ほど過ぎた頃から睡眠不足でもニキビができないし、肌の色が明るく滑らかになってきたのがわかりました。
飲み始めて3週間後くらいにとても驚いたことがあって…一番気になる目の下にあった3ミリほどのシミが薄くなってきました!1ヶ月後の今はもう小さいシミは目立たなくなっている気がしますね。
口コミと実際に飲んで体験しことを比較すると真実が見える!
実際に飲んだ時の効果とアットコスメの口コミとの間では共通点がありました。
2.肌の色が明るくなる
3.肌にハリが出てくる
4.肌荒れしにくくなる
5.疲れにくくなる
劇的に変化するわけではないですが、飲み続けているうちに「あれ?」と気づく。
内服薬の底力かもしれません。
シミは一度出来てしまうと無くなるまでには時間がかかりますが、必要以上にコンシーラーで隠さなくてもいいくらいに薄くなってくれれば助かります。
現実は、美白美容液で肌の表面からだけのケアではシミを薄くする、消すなどというのは難しそうです。
シミを見えなくしたい!と思って美容外科でレーザー治療を受けたとしてもシミ予備軍は肌の奥に潜んでいます。
シミが表面化しないように、予防の為に内服薬を飲むようにと指導を受けることもあります。
そう言えば、前に美容家の方に言われたことがあります。
「レーザーを当てたとしても内服薬は必要になる」と
シミに終わりはないのですね。
どんなに日焼け止めしても必死に紫外線を浴びないように努力したとしてもシミが出来る要因は1つじゃない。
紫外線だけじゃない、新陳代謝がダウンするとシミも表面化しやすくなる。血流が良くなるものを食べておくことや適度な運動が必要になってくる。
年齢と共に様々な要因が重なってシミ・そばかすができ、小じわや毛穴の開きも目立ちやすくなる。肌のたるみだって・・・避けられない老化現象です。
老化促進しないように予防しておく、肌と体の力を底上げするためにも「ホワイピュア」のような医薬品を服用するのだなと実感してます。
ホワイピュア 本物の力
最近は美白サプリメントが人気で「美白」ということもあって
・肌がキレイになる
・シミが消える
・そばかすが消える
など美肌づくりのために飲む人も増えてきました。
ホワイピュアもシミやそばかすに効き目がある美肌成分が配合されているし、何よりL-システインとビタミンのバランスが取れているため肌のターンオーバーを促す働きもあります。
ビタミンとL-システインの力によってシミだけでなく肌のキメが整う、肌荒れ改善、肉体疲労改善など多岐に渡って効果を発揮する医薬品です。
しかしその一方で、多少なりとも副作用のリスクがあるという事実も知っておくことが大切です。
特にホワイピュアはサプリメントではなく医薬品なので、副作用があっても不思議ではないということです。
その危険度は体質や体調によっても異なりますが、副作用について知っておいた方が良いかと思います。
詳しい内容は「ホワイピュアの副作用が心配。安全のために必要なこと」で書いてますので、心配な方はそちらをお読みください。